ご契約の流れ
STEP1 お問い合わせ
まず電話、メール、ご紹介にてお問い合わせをいただきます。
STEP2
お客様が「何をして何を捨てたいのか」「どういう状態か」「捨てたいものが当社で対応できるものなのか」「分別は正しくできているのか」など必要事項をヒアリングします。
STEP3
内容に問題がなければ契約書(電子または書類)にサインをいただきます。
※①~③までに2週間から1か月くらいかかります。
STEP4
収集を実際におこなう日程のご予約を調整させていただきます。
STEP5 収集・運搬
ご予約当日、収集運搬させていただきます。
簡単お申込み!廃棄物収集開始までの流れ

はじめてのお申込みでもお電話一つで簡単お申込み!
「廃棄物を処理したいのだけれどどうしたら良いか分からない。。」
このような人でも簡単にお問い合わせ・お申込みいただけます!
ご契約・お申込みまでお電話一本ですぐに可能です。実際のお問い合わせからご契約までの流れを掲載いたします。
STEP01 お問い合わせ
お電話、もしくはホームページからお気軽にお問い合わせください。廃棄物の量によって容器の大きさや料金のご提案をいたします。お電話口でおおよその状況をお伝えいただければ概算でのお見積りも可能です。
もちろんお見積りは無料となっております。ご質問のみのお問い合わせも歓迎しております。
STEP2 容器・分別方法のご説明
実際にお客様のもとにお伺いし、廃棄物を投棄する容器のご説明や廃棄物の分別方法をお伝えさせていただきます。この時、ご不明点があれば何でもお尋ねください!担当の者より分かりやすく丁寧にご案内いたしますのでご安心してご利用くださいませ。
STEP3 ご契約・収集開始
当社が提示させていただいたお見積り金額にご了承いただきましたらご契約となり、収集運搬の開始となります。
この時、ゴミの種類によっては別途契約書の締結が必要となります。当社が収集する廃棄物については法に則り、適正に、安全に収集運搬を努めさせていただきます。
STEP4 廃棄物の収集
ご契約いただきましたらいよいよ廃棄物収集の開始です。ゴミが大量に出る所は定期的に回収にお伺いさせていただき、別途回収希望がありましたらご連絡いただければご対応させていただきます。
回収にあたり、容器の見直しなどございましたらご提案させていただく場合がございます。全てはお客様のために。お客様の業務が滞りなく遂行されますよう、私たちは常にお客様に合わせたご提案をいたします。
産業廃棄物の収集運搬・プロデュース
当社が行う「産業廃棄物収集運搬業」とは、さまざまな産業廃棄物を収集し、中間処理施設や最終処分場へと適正に運搬する業務です。
産業廃棄物を取り扱うこの業務は、一般的な運送業とは異なり、運搬物に対して厳格な法的基準や取り扱いルールが定められております。
当社では、廃棄物の発生から処理に至るまでの流れを一貫して適正に管理し、お客様のニーズに合わせた最適な処理フローをご提案いたします。
法令を遵守し、環境保全と安全性に配慮したサービスで、安心してお任せいただける体制を整えております。

「私たちのサステナビリティへの想い」
当社は、環境への貢献を大切にし、産業廃棄物を単なるごみではなく、貴重な資源と捉えて再利用に取り組んでおります。産業廃棄物を一つの商品として丁寧に扱い、再生の可能性を積極的に追求することを使命としています。
私たちは、地球環境の保全に貢献するとともに、社会的責任を果たしながら、持続可能な社会の実現を目指しております。
また、お客様との信頼関係を何よりも大切にし、スピード感のある対応と高い対応力でご要望にお応えいたします。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
